少し雪が溶けて、少し地面が見えて、 「春はもうすぐそこまで来てる」 と、1人でテンション上がってたら、 その次の日にまた、鬼のような雪が降って、振り出しに戻りました でも、 娘を毎日同じ時間に迎えに行ってるのだけど、 ついこないだまで、その時間は真っ暗だったのに、 最近は、結構明るくて、やっぱり春の訪れを感じています。 高橋ナナです。 先週スキーに行った時の写真。 去年末から、 冬眠状態が続いてる私でございますが、 今週は授業がありました 先日のセブンスセンス、お疲れ様です。 授業の中で、「後日ブログでシェアしますー」と言ってたものを、シェアします 読者の皆さまもぜひに まずは、これ。↓ SS生だけじゃなく、 全ての人に知らせたい!!(欲張り 自分の人生、どうするか? 自分の夢をどうやったら、いつ叶えられるのか? 問題をどうやったら解決できるか? を、 自分以外の誰かや何かに聞くことが、どれだけナンセンスか、本当に理解できてる人って、結構少ない。 「正しい1つの答え」がどこかにあって、 それを探し出さなくちゃいけないと言う幻想を、 なぜか多くの人が信じているのは、 自分の答えは、自分で創っていい。 つかむしろ、 答えなんてもんは、自分で創るもんなんだぜ。 なんて、 誰も教えてくれなかったからだよね。 遺伝子レベルのいろいろな理由もお話ししましたが、 まずはここ(リブログに書いてあること 専門家の知恵を借りたり、本で勉強したり、自分で調べたり・・・ それはめってちゃくちゃ大事だよ。 でも、その情報を精査して、最後に決めるのは自分。 誰かや何かが、答えをくれるわけではないってことが肚から腑に落ちると、もう、ね。 あれですわ。 答えを探し回ることに垂れ流してたエネルギーが、ドカンと自分に戻ってくるので、えらい事になるんですわ。 リブログ、ぜひともご一読をお願いします。 あとは、 時間、 ないなら生み出すしかないよね と言う話の時に、 今私が読んでいると言ってた本。 人生を変えるモーニングメソッドAmazon(アマゾン)1,320円 アメリカ系自己啓発、久々すぎ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』